『大器の器』の水琴窟、”穴”にいつも悩まされます。

20151020_suikinkutu_02.jpg
毎回水琴窟(陶琴)の”穴”で悩んでんます。純朴水琴窟陶芸家の奥田大器です。
開ける位置や大きさで反響音が変わる気がしてます。微妙やと思いますが・・・。

上の写真の奥と手前の小陶琴では穴の大きさが4mm違います。
一回焼いて試してみます。微妙やとは思うんですが・・・。
20151020_suikinkutu_03.jpg
この状態になったら上の穴に「あっ!!」と叫んで反響音を聞いています。
穴を開けると反響音の抜けがいいです。
多分そんなに変わらないとは思うんですが気になっていたので穴の大きさちょっと変えて作ってみます。

又、穴の位置によっても微妙に変わる気がしてます。
何度も聞いて分けが分からん様になる時もあります。
20151020_suikinkutu_04.jpg
これは水抜き穴です。
最終的に塞ぐから関係ないとは思いますがなんか微妙に影響している気がします・・・。
悩ましいです。
20151020_suikinkutu_05.jpg
色々な穴の大きさを試しています。
しかしまだ答えは見つかっていません。
土によって変わる事もあるし・・・。水琴窟の穴は奥が深いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました