大器の器活動ブログ

大器の器活動ブログ

水琴窟(陶琴)の製作がノッて来た

水が透けると書いて透水器。 どうも純朴水琴窟陶芸家の奥田大器です。 GW終われば皆さん、あっという間にお盆ですよ。そしてお盆が終わればもう年が暮れます。早いんです。光陰矢の如しです。一年は油断していたらあっという間に終わります。 水琴窟強化...
大器の器活動ブログ

信楽のGW 2020

今年のゴールデンウィークは静かです。信楽が本当に静かです。静かなGWは記憶にありません。 元々は夏(7月末)にやっていたお祭り(陶器まつり)をGWと秋に分散させて開催する様になったのが始まりです。 昔とはいえ分散された時の事はよく覚えていま...
大器の器活動ブログ

丸陶琴の写真がお客様から届きました

猫ちゃんと丸陶琴! どうも純朴水琴窟陶芸家の奥田大器です。簡易設置型の水琴窟(陶琴シリーズ)を作って販売している陶器屋です。説明臭い紹介で申し訳ない。 webショップからお買い上げ頂いたお客様から写真と感想が届いたよ。有難う御座います。 猫...
大器の器活動ブログ

今こそ”スカーレット”

皆さん!今こそ「スカーレット」を思い出しましょう。 純朴NHK陶芸家の奥田大器です。 朝ドラが信楽から離れてまだ一ヶ月も経っていません。「エール」は古関裕而の物語。ザ・ピーナッツが歌う「モスラの歌」や阪神タイガース球団歌「六甲おろし」を作曲...
大器の器活動ブログ

土練りは慎重に

絶対に手を入れては駄目!どうも純朴土を放り込みブレンドする陶芸家の奥田大器です。土練機を使う時は慎重に。 土練機には大概スイッチが二つあります。電源その物と土練機本体です。段々慣れてきたら電源入れっぱなしを忘れて土練機本体のスイッチ入れたり...
大器の器活動ブログ

水鉢を削る

せっせと水鉢を削る。水鉢ケズル陶芸家の奥田大器です。小さな水鉢を削っています。 水琴窟も同時進行。水鉢の仕上げも同時進行です。石膏型に入っているのを抜きます。そして乾かします。いい感じで乾いて来たら削ります。 ゾーンに入るとこの削るのが楽し...
大器の器活動ブログ

水琴窟(陶琴)を作るきっかけ

純朴水琴窟陶芸家の奥田大器です。皆さん元気ですか。 本日も元気にやらせて頂いております。小丸陶琴の共鳴部分、胴体が乾燥して参りました。本日のYoutubeラジオ「大器の器のファントムラジオ」でこの水琴窟、陶琴達を作るきっかけを話しております...
大器の器活動ブログ

水琴窟(陶琴)の土を調合

どうも、純朴水琴窟陶芸家の陶琴作ってる奥田大器です。 先週に予告した通り水琴窟を作ります。先が見えない不安な時はとにかく撃つべし。偉大なるキャシアス・クレイ、モハメッド・アリが言ったとか言わなかったとか。 ならば水琴窟(陶琴)のwebショッ...
大器の器活動ブログ

エレベーターがある陶器工場

エレベーターがあります。どうもエレベータ―陶芸家の奥田大器です。 古いです。物を上から下へ運ぶエレベーターです。下から上も運べます。当たり前です。大きな穴が工場に空きます。 なかなかのスリル。絶対人が乗ってはアカンですよ。僕が生まれた頃から...
大器の器活動ブログ

こんな時だから水琴窟(陶琴)増産します

純朴水琴窟陶芸家の奥田大器です。皆様いつもブログを御覧いただき本当に有難う御座います。 10年前に水琴窟(陶琴)をwebで販売を始めました。6年前に卓上陶琴(お部屋の水琴窟)を製作しました。そしてその販売の為にwebをリニューアルしました。...