新作水琴窟です。卓上で”水音”を楽しんで下さい。

20150123_toukinlight_teiban15_01_IMG_1543.jpg
窯から新作の陶琴LightRoom陶琴が出て来ました。

色をよりシンプルにしました。

勿論TEIBAN Japan Classico「滋賀のモノづくり」展(以下TEIBAN展)
に向けての水琴窟試作品です。

しかし思ったより発色よく綺麗に窯から出て来ました。
モノを作る人間は簡単に満足したらあかんそうです。
試験場研修生の時よく言われました。

すんません、ちょっと満足してしまいました。

実はこの釉薬、一年前も試験しました。
その時は工場の先輩職人さんがいまいちやと言ったので
「そうですね、僕もそう思っていました。」
と意見を合わせてしまいました・・・。

正直その時からいいと思っていました・・・。
やはり自分に嘘をついたらあきません。
自分が良いと思った”色”をTEIBAN展に出します。

自分が”良い”と思うのがモノ作りの根本だと思っています。
これが無い物を人に勧める、売るのは失礼だと思っています。

“売れる”物を作る前に”好きな”物であるかどうかを
自分に問い聞かせる様にしています。

今回のTEIBAN展、5回目の参加です。
しかし5回目でやっと好きな物を作っている実感があります。

色々と言われるんですがこの釉薬好きなんですよね~。
大いに使いたいと思います。

因みにこのHPで販売している『陶琴Light』です。
20150123_toukinlight_03_DSC_0103-600.JPG
この緑ビードロの釉薬は前からこのブログで言っていますが
奥田大器のルーツの色です。

好きとか嫌いとかの次元を超えています。
『大器の器』の象徴に近い色です。
僕は個人的に信楽の色と思っています。

だって町内に
“ビードロタウン”って言う住宅街あるんですよ。
パープルタウンちゃいますよ。(by八神純子)

ビードロタウン出身・・・めちゃめちゃカッコええやんけ。

本日はこれで失礼致します。

※【第5回TEIBAN Japan classico 滋賀のものづくり展の詳細】
(TEIBAN Japan classico展『信楽』から名前が変わりました)
開催日程
2015年2月19日(木)?22日(日)
時間11:00?19:00(22日のみ17:00まで)

場所:リビングデザインセンターOZONE
(新宿パークタワー1F/アトリウムギャラリー3)
〒163-1001東京都新宿区西新宿3-7-1

TEIBAN展のFBページです。

※『大器の器』も参加する
信楽窯元散策路、街歩きイベントの詳細】
今年で10回目の記念イベントです。
信楽町長野地区の窯元が集まっている集落、町内を散策するイベントです。

春の度に窯元街歩きマップを製作しています。
各参加窯元が独自のイベントを行います。
ゆっくりと窯元散策を楽しんで”体感”して下さい。

▼(街歩きイベント 場所)
滋賀県甲賀市信楽町長野一帯
▼(街歩きイベント 日程)
2015年 4月17日(金)、18日(土)、19日(日)の3日間

【お知らせ】
①今週末の【純朴陶芸家 創作 大器の器 水琴窟ギャラリー】のお知らせ
詳しくはこちらをどうぞ。

②『陶琴』シリーズや当HPの商品に質問、疑問がございましたら遠慮なくお電話、eメールでご連絡下さい。
詳しくはこちらをご覧ください。

③【純朴陶芸家 創作 大器の器 水琴窟ギャラリー】の詳細情報です。
詳しくはこちらをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました