更新情報12/4~5、今週末の『大器の器』ショールーム情報 12月4日(土) 営業致します。 9:00~17:30までです。 12月5日(日) 営業致します。 9:00~17:30までです。 株式会社 壷八 『大器の器』 〒529-1851 滋賀県甲賀市信楽町長野1330-2... 2021.12.01更新情報大器の器からのお知らせ新着情報
大器の器活動ブログ水琴窟(陶琴)のこれまで 本日も元気に水琴窟を作る。 水琴窟陶芸家の大器の器です。 なんやかんやですが今日も作ってます。 陶琴という名前をつけてここまで製造販売して来ました。 Webでしかも自社サイトでの販売です。 メーカーが最終消費者、いわゆるお客様... 2021.11.24大器の器活動ブログ更新情報大器の器のこと日々の制作のこと新着情報水琴窟と水鉢について
更新情報11/27~28、今週末の『大器の器』ショールーム情報 11月27日(土) 営業致します。 9:00~17:30までです。 11月28日(日) 営業致します。 9:00~17:30までです。 株式会社 壷八 『大器の器』 〒529-1851 滋賀県甲賀市信楽町長野1330... 2021.11.24更新情報大器の器からのお知らせ新着情報未分類
大器の器活動ブログ2尺水鉢を窯詰 順調に窯を詰めています。 窯詰陶芸家の奥田大器です。 陶器屋は窯詰して当たり前。 窯詰陶芸家と名乗るのはおかしい。 今回も沢山の品を窯詰しました。 2尺水鉢。焼上げ60㎝強。 メダカに金魚に飼いたい放題です。 植木鉢も... 2021.10.12大器の器活動ブログ更新情報日々の制作のこと大器の器からのお知らせ新着情報
更新情報10/16~17、今週末の『大器の器』ショールーム情報 10月16日(土) 営業致します。 9:00~17:30までです。 10月17日(日) 営業致します。 9:00~17:30までです。 【備考】 ●各種クレジットカード ●PAYPAY ●楽天PAY ●d... 2021.10.12更新情報大器の器からのお知らせ新着情報未分類
大器の器活動ブログ急須を窯詰 急須を窯詰します。 今日も窯詰陶芸家の奥田大器です。 元気に窯詰しましょう。 水琴窟ブログのつもりでやってるんですが 思えば急須ばっかり作ってる。 このやすりで急須の表面を慣らします。 強く擦ると中の茶漉が外れます。 ... 2021.10.05大器の器活動ブログ更新情報新着情報日々の制作のこと
更新情報10/9~11、今週末の『大器の器』ショールーム情報 10月9日(土) 営業致します。 9:00~17:30までです。 10月11日(日) 営業致します。 9:00~17:30までです。 【備考】 ●各種クレジットカード ●PAYPAY ●楽天PAY ●d払... 2021.10.05更新情報大器の器からのお知らせ新着情報
大器の器活動ブログ細かい窯を詰める 今日は細かい窯です。 細かい窯陶芸家の奥田大器です。 細かいとは小さな商品という意味です。 うちで小さな商品とは食器や急須類です。 茶香炉もあります。 葉を煎る蓋も作るのでサイズ合わせが難しい。 商品のサイズが小さい... 2021.09.29大器の器活動ブログ更新情報日々の制作のこと新着情報未分類信楽のこと
更新情報10/2~3、今週末の『大器の器』ショールーム情報 10月2日(土) 営業致します。 9:00~17:30までです。 10月3日(日) 営業致します。 9:00~17:30までです。 【備考】 ●各種クレジットカード ●PAYPAY ●楽天PAY ●d払い... 2021.09.29更新情報大器の器からのお知らせ新着情報未分類
大器の器のことこのブログ窯詰の事しか言ってない… 親父が釉掛ける。 どうも、窯詰している陶芸家の奥田大器です。 このブログ、窯詰の事ばっかり書いている。 気が付きましたよ。 窯場の写真ばっかりなんで色合いが一緒。 傘立てと花瓶。 傘立てと花瓶を窯詰です。 まだまだ信楽で作... 2021.09.22大器の器のこと大器の器活動ブログ更新情報日々の制作のこと新着情報