蓮の蓮根の植え方です。『大器の器』の水鉢使用してます。

20150515_hasu_01_01458caaa04f89197e476853581c789c4876a9c72b.jpg
蓮を植える水鉢も作っている水琴窟陶器屋、奥田大器です。
信楽、本日(15日)はとても蒸し暑かったです。徐々に季節は梅雨に進んでいます。

ちょこちょこ質問をもらう蓮の植え方を『大器の器』の水鉢を使って説明したいと思います。
このGW中も水鉢祭りのお客様から蓮を植えたいけどどうしたらいいのと聴かれました。

去年植えた時の写真を使いながら解っている範囲ですがご説明させて頂きます。
まず蓮の球根である蓮根を用意して下さい。
この蓮根は知り合いに株分けしてもらうのが一般的だそうです。うちも分けてもらいました。

それを上記写真の様に土を敷き詰めた上に円を書く様に配置して下さい。
20150515_hasu_02_01222df4ac4ed789767e64c8451df43e06e945c300.jpg
こんな感じですね。
土は水鉢の3分の1程がいいと思います。蓮の葉が成長して来たら結構高くなります。
20150515_hasu_03_015f5c8cd1fb477def863f3161a22993c9edd0f55b.jpg
これはちょっと小さめの水鉢です。
口径30㎝をちょっと超えるくらいです。それでもこれ位の土と蓮根の配置です。
20150515_hasu_04_01f56176b7263f3347abe4efc85260f9a06e064b9f.jpg
そしたら水を混ぜて泥にした土を入れていきましょう。
水鉢の8分目~9分目の間位まで入れていきます。
20150515_hasu_05_0128900b467b2bb38d7eb095ce9b7861fbbb0d046e.jpg
こんな感じです。
結構な”泥仕事”です。
20150515_hasu_06_0190318b3310af0b3b6c11c946270728cb7c822e07.jpg
そしたら水を入れます。
満杯に入れて下さい。土が水を吸って減って来ますので減ってたらその都度入れます。

後は夏のお楽しみです。
因みにこの植え付けの作業は春先にしないとあきません。
この写真は3月の終わり頃撮った写真です。

ということは今(5月)からだともう遅いです。
・・・何のためのブログか解りませんがご参考にして下さい。

【追伸】
明日(16日)土曜日、『大器の器』水琴窟ギャラリーオープンします。
この蓮たちの現時点の様子も解ります。水琴窟、蓮に興味のある方是非お越し下さい。
詳しくはこちら→http://bit.ly/1Pl1a5a

※下記バナー『水鉢』から蓮の水鉢詳細見れます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました