多羅尾の事はお任せ下さい

20180323_tarao_01_IMG_5255.JPG
親元は多羅尾
純朴多羅尾は1組から6組陶芸家の
奥田大器です。
多羅尾には”組”があるんですよ。
組の長は勿論”組長”です。

多羅尾大好き。俺は長野区と多羅尾区のハーフ。
多羅尾の情報は大器の器にお任せ下さい。
もはや”独り多羅尾のイエ”状態!

多羅尾に用事が有り今日も神山回りで帰ってたんです。
そしたら滝が出来てる。
20180323_tarao_02_IMG_5256.JPG
一昨日、昨日の激しい雨で
山にかなり水が溜まっているみたいです。
道の横から水が滝の様に出ている。

これぞ多羅尾の魅力。
多羅尾に行ったら何か自然的な事に出会う。
20180209_turara_02_2018-02-06_16-48-49_650.jpeg
思えばこの氷柱も多羅尾です。
ネイチャー多羅尾です。
多羅尾止められません。
多羅尾通いが止められません。
20180323_tarao_03_IMG_5260.JPG
この滝の横には川。
清流ですよ。美しい。
20180323_tarao_04_IMG_5264.JPG
ああ~ええわ~。
川が流れてるって素晴らしい。
本当にこの道川が流れてるだけなんです。
陽光が素晴らしい。
木々の間から陽光が照り差し
それが川面に当たり輝いています。

川音、水音、木々が風に揺れる音だけです。
20180323_tarao_05_IMG_5271.JPG
橋の上からです。
上流の多羅尾側です。
絵に描いたような昭和の夏休み。
映画とかでこんなん出てくるよね。
20180323_tarao_06_IMG_5270.JPG
こちらは下流の神山側です。
この川があの日本沈没みたいな所に繋がります。
今日は晴れていました。
晴れやったらほんまに最高。
20180323_tarao_07_IMG_5279.JPG
皆さん、隙を見て多羅尾へ行きましょう。
中野商店LOVE
LOVE

【大器の器Ch】第224話
多羅尾の”滝”の様子

そんな多羅尾代官所の水琴窟について

コメント

タイトルとURLをコピーしました